アプリで広告非表示を体験しよう

野菜炒めを添えた そうめんです♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mak789
そうめんにスタミナアップの野菜炒めを添えてバランス良い1品にしました。

材料(3人分)

そうめん
3束
ピーマン
大2個
ゴーヤ
小1本
玉ねぎ
中1/2個
ニンニク
小さじ1
生姜
小さじ1
大葉(青シソ・自生)
6枚
菜種油
大さじ1
醤油
大さじ2~3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤは縦半分に切り、塩もみしてしばらくしたら洗い流し、2ミリに切ります。ピーマンも種を取り2ミリに切ります。玉ねぎは2ミリの半月切りにします。ニンニク・生姜はみじん切りにします。
  2. 2
    そうめんを茹でて水にさらしておきます。
  3. 3
    フライパンに油を熱し、ニンニク・生姜を炒めます。香りが立ってきたらOKです。
  4. 4
    3にゴーヤ・ピーマンを入れて炒めます。
  5. 5
    玉ねぎを加え、ざっと炒め、フタをして蒸し煮にします。
  6. 6
    全体が柔らかくなれば醤油を回し入れ、ざっと混ぜて火を止めます。器にそうめんを盛り、大葉を乗せて、その上に炒めた野菜を盛りつけます。

おいしくなるコツ

醤油は少し薄いかな、というていどにしておくと、麺つゆにつけてそうめんと一緒に食べられます。

きっかけ

ニンニク生姜でスタミナたっぷりの野菜炒めをそうめんに添えました。麺つゆにつけて食べてもよし、そのままでも美味しいです。

公開日:2011/08/06

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦
関連キーワード
そうめん2011 野菜炒め マクロビ ヴィーガン
料理名
そうめん&野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

mak789 2009年12月から、病気のためマクロビ(玄米菜食)に切り替え、2010年秋からヴィーガンの食事を続けています。朝食は果物のみ、ご飯は一分づき米を炊いています。 肉卵魚牛乳などの動物性食品抜きのヴィーガン料理、白砂糖抜きのオヤツを日々考えて作っているので、ダイエッターや興味のある方、ご覧ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする