アプリで広告非表示を体験しよう

クリスマスに☆チキンのトマト煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグバンベビー
クリスマスの準備って楽しいけど、やることが沢山あって大忙しですよね。
メインが簡単に出来ちゃうので、その分ケーキを手作りしたりお部屋の飾りつけに時間が使えます。

材料(4人分)

鶏もも肉(むね肉でも可)
3〜4枚
ハーブソルト
小さじ1
玉ねぎ
1個
にんにく(チューブでも可)
1片
オリーブオイル
小さじ1
1/2カップ(250cc)
コンソメキューブ
3個
カットトマト缶
1缶
トマトピューレ
150g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は大きめのぶつ切りにする(むね肉を使う場合はフォークでプスプス穴をあける←パサパサになりにくくなります)

    ハーブソルトをふって下味をつける
  2. 2
    玉ねぎ、にんにくはみじん切りにしておく。
  3. 3
    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ火にかける。
    香りが出たら玉ねぎも入れて炒める。
  4. 4
    玉ねぎが透きとおってしんなりしてきたら鶏肉も加える。
  5. 5
    鶏肉の色が変わってきたら水を加えてひと煮立ちさせ、コンソメキューブを入れる。
  6. 6
    トマト缶とトマトピューレを入れて中火で10〜15分煮る。
  7. 7
    あればバジルやイタリアンパセリなど緑のものを添えると一気にクリスマス仕様になります。

おいしくなるコツ

トマトピューレはパウチのものや瓶のものいろいろありますので分量は多少前後しても問題ありません。 今回はデルモンテのパウチタイプ(1袋150g)を使用。

きっかけ

クリスマスといえばチキン! 我が家では、24日はフライドチキン、25日はこのトマト煮込みを作ることが多いです。

公開日:2021/11/15

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉500円前後の節約料理簡単おもてなし料理簡単鶏肉料理クリスマスチキン
関連キーワード
クリスマス イベント 簡単 時短
料理名
チキンのトマト煮込み

このレシピを作ったユーザ

ビッグバンベビー 甘い物と映画を観ることが大好きです。 普通の主婦なので専門的な知識はありませんが家族の健康と「おいしい!」のために日々献立を考えております。 とはいえ、なるべく洗い物を減らしたい、面倒なことはしたくない、時間がかかるのはちょっとムリ…、なので身近で手頃な食材を使って簡単にできるレシピが多めです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする