アプリで広告非表示を体験しよう

味付け簡単!じゃがいもと豚挽肉の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パンダコパンダママのレシピ
余ってる納豆タレありませんか?味付けは余っていた納豆のタレと砂糖のみ!火加減ずっと中火!簡単です。

材料(5人分)

じゃがいも
大2個
挽肉
150g
砂糖
小2
納豆のタレ
6〜10袋
お好みで
生姜チューブ
2センチほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは2〜3センチ角に切って水に晒しておきます。
  2. 2
    中火に熱した鍋で、挽肉→じゃがいもの順番で炒めます。
  3. 3
    砂糖、納豆のタレ、必要なら生姜を入れて写真の様にじゃがいもの頭が少し出ているくらいに水を入れて落とし蓋をします。ずっと中火で煮ます。
  4. 4
    水気がほとんどなくなったら完成です。

おいしくなるコツ

最初から最後までずっと中火。納豆のタレは好みによって増減して下さい。

きっかけ

うち、納豆のタレを使わないのでかなり余ってるんです。(´Д` )もったいないので調味料として使おうと模索中です。納豆のタレには出汁が入っているし、少し酸味があるので、豚肉や魚と合うのでは、、、と。美味しかったので覚書を兼ねて(^^)

公開日:2020/05/01

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉じゃがいも豚ひき肉豚こま切れ肉・切り落とし肉

このレシピを作ったユーザ

パンダコパンダママのレシピ 子供が3人いるので時短や子供に人気の料理をアップしていきます(^^)畑をやってるのでお野菜レシピが多いです。よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする