アプリで広告非表示を体験しよう

絶品!!!我が家の餃子!!! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パンダコパンダママのレシピ
隠し味は冷凍庫に蓄積してある椎茸の軸です。すごく良い味でます!

材料(5人分)

豚挽肉
700g
キャベツ
8枚ほど
生姜
親指2個分
冷凍してある椎茸の軸
30個程度
餃子の皮(ジャンボサイズ)
45枚
ごま油
フライパンひと回し
調味料
塩胡椒
少々
オイスターソース
大2
大1
醤油
大1
ごま油
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍してあった椎茸の軸をしばらく室温に置いてからフードプロセッサーにかけます。出したてだとフードプロセッサーからすごい音がします。
  2. 2
    こんな風になるまで!

    今回たくさんあったのでたっぷりですがある分で構いません^^;
  3. 3
    次はキャベツの軸と生姜を適当に切って粉砕します。椎茸の軸くらいしっかり細かくします!
  4. 4
    キャベツは2〜3センチ角に切ってからフードプロセッサーにかけます。そうするとムラなくきれいに細かくなります。今回は外葉3枚内葉3枚使ってます。外箱は細かく、内葉は程々で。
  5. 5
    切った野菜の上にお肉を乗せてその上に調味料を乗せて混ぜる
  6. 6
    こんな風にしっかり捏ねられたら包みます!
  7. 7
    焼いて完成です!

おいしくなるコツ

椎茸は使うたびに軸だけ冷凍庫のジップロックの中に貯めていっています。あとはキャベツは芯の方と柔らかい葉っぱの方は別にフードプロセッサーにかけます。軸や外葉はしっかり細かくすると包みやすいですし美味しいです。

きっかけ

餃子を作るときに冷凍庫の椎茸の軸が目に入ったので、、今では餃子には必ず入れる欠かせない材料です。キャベツも餃子の為に外葉も取っておきます。フードプロセッサーがあれば簡単に作れます。

公開日:2020/04/05

関連情報

カテゴリ
焼き餃子500円前後の節約料理その他の餃子

このレシピを作ったユーザ

パンダコパンダママのレシピ 子供が3人いるので時短や子供に人気の料理をアップしていきます(^^)畑をやってるのでお野菜レシピが多いです。よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする