アプリで広告非表示を体験しよう

長ネギとさつま揚げの味噌汁/やる気★★★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たこべいべい@共働き夫婦の言い訳料理ブログ
たこさん
「作りすぎちゃったら翌日の朝食に味噌汁へ入れてもいいたこよ!
翌日の夕食、鍋に入れてもいいけど今回は味噌汁を作ってみるたこね!」
みんながつくった数 1

材料(2人分)

だし汁
400g
長ネギ
20g(15cm)
さつま揚げ
2つ
味噌
25g(大さじ1+1/2)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    だし汁を作ります。今回は400gの水にだしパックを1つ入れて作りました。
  2. 2
    長」ネギ20g(約15cm)をななめ1cmの大きさに切ります。
    だし汁に追加し、中火で加熱していきます。
  3. 3
    さつま揚げ2つを切ります。写真では具材が出てきていますが、出てきたものも一緒に入れてしまいましょう。
    だし汁に追加して加熱します。
  4. 4
    一旦火を止め、味噌25g(大さじ1と1/2)を入れます。直接入れず、お玉や器にだし汁で溶かしながら入れます。
  5. 5
    全体に味噌がよく混ざったら再加熱し、沸騰しないように気を付けて加熱して完成です!
  6. 6
    こちらのレシピで使用しているさつま揚げの作り方は、
    レシピID:1750069808 で紹介しています。

きっかけ

べいべい 「さつま揚げが美味しいからって作りすぎちゃったよ~ 当日でも翌日でも余ったさつま揚げを作る方法はないかな~?」

公開日:2019/12/15

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁長ネギ(ねぎ)さつま揚げ
料理名
長ネギとさつま揚げの味噌汁/やる気★★★

このレシピを作ったユーザ

たこべいべい@共働き夫婦の言い訳料理ブログ 料理を作る時は、「何を使うか」ではなく「今のやる気度合い」で考えています。 疲れて帰宅し、包丁もフライパンも使いたくない時、、愛するあの人のために頑張りたい時、、皆様もあるかと思います。 ブログにメニュー詳細や、調理のまとめ、豆知識を載せていますので見ていってください! https://takobeibei.com/ 「共働き夫婦の言い訳料理ブログ」「言い訳料理」で検索しても出てきます!

つくったよレポート( 1 件)

2023/05/02 19:09
さつま揚げが残っていたので作りました♪
ミロ34

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする