アプリで広告非表示を体験しよう

白だしで超簡単♪ ヤングコーンの炊き込みご飯★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こぶた...
ヤングコーンのヒゲまで美味しく調理♪
味付は白だしのみで超簡単(^_-)

炊き上がるとコーンのいい香りがします(*^^*)

バターを加えて味変もオススメ!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

2合
ヤングコーン
8本
〇白だし
大さじ3-4
〇酒
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米は洗ってザルに上げ、水気を切っておく。

    ヤングコーンは皮をむき、汚れている(茶色部分)のヒゲは取り除き、綺麗なヒゲは食べやすい長さに切って洗い、水気を切っておく。
  2. 2
    ヤングコーンは、3-5mm厚の食感が残る位の厚みに切る。
  3. 3
    炊飯器にお米と白だしを入れ、水(分量外)を2合の目盛りまで加え、そこに酒も足しひと混ぜする。
  4. 4
    ヤングコーンとヒゲをご飯の上に乗せスイッチオン!
    炊き上がったらサックリと混ぜ完成!

おいしくなるコツ

白だし大さじ3だと優しい味に仕上がります♪ 我が家はヤングコーンが大きめだったりヒゲがたっぷりの時は白だし大さじ4入れます(^_-) ヒゲは炊き上がり後ほぐれにくいので短めに切っておくのがオススメ!

きっかけ

ヤングコーンが大好きで旬になるとたくさん購入します♡ ヒゲごと美味しく食べられる料理レパートリーを増やしたくて、炊き込みご飯にしてみました(*´ω`*)

公開日:2021/07/08

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯ごはんのおもてなし料理とうもろこしご飯白だしその他の炊飯器で作る料理
関連キーワード
生ヤングコーンの炊き込みご飯 ヤングコーンのヒゲ料理 ヤングコーンご飯 白だし炊き込みご飯
料理名
ヤングコーンの炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

こぶた... 数あるレシピの中から見に来て下さり、ありがとうございます☆ レシピを備忘録として残したいと思いこちらに登録しました! 参考にして頂ければ嬉しいです(^▽^) ブログの方には献立も載せてますので、宜しければ覗いてみて下さい♪ http://39kobuta.blog.fc2.com/ その他、趣味の日本酒や日本酒のアテなど…グルメ中心ブログです(^_-)

つくったよレポート( 1 件)

2022/05/14 17:44
ヒゲを一緒に炊いて食べるのは初めてでした。美味しかったです。 写真添付しました!
ユユ527
ずいぶんと承認遅くなってしまい申し訳ありません(>_<) レポートありがとうございました♪♪ お口に合って良かったです(*^-^*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする