アプリで広告非表示を体験しよう

冷蔵庫の残り物で作る簡単皿うどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nico ❁
冷蔵庫の残った野菜たちでささっと作りました!

材料(2人分)

皿うどん(2人前)
1個
豚バラ肉
4〜5枚
白菜
1/4
小松菜
3束
にんじん
1/2個
乾燥きくらげ
ひとつかみ
醤油
小さじ1
大さじ1
砂糖
小さじ1
みりん
小さじ1
粉末の鶏ガラ
大さじ2.5
200ml
水溶き片栗粉
大さじ2〜3
チューブにんにく
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜、お肉を好みの大きさに切る。
  2. 2
    熱したフライパンに油をひいて、にんにく・にんじん→豚バラの順で炒める。
  3. 3
    小松菜・白菜・水を入れる。
  4. 4
    白菜と小松菜に火が通ったら乾燥きくらげと調味料を入れていく。
  5. 5
    沸騰したら水溶き片栗粉を入れて、混ぜる。

おいしくなるコツ

食べる時にお好みでお酢を入れても美味しかったです(^^)

きっかけ

皿うどんが食べたいとリクエストがあり皿うどんだけ買って、そのほかは冷蔵庫にあった野菜でささっと作ってみました!(エビとかうずらの卵とか入ってた方が美味しいんだろうけどなかったので…笑)

公開日:2020/11/19

関連情報

カテゴリ
皿うどんかた焼きそばあんかけ焼きそば小松菜白菜

このレシピを作ったユーザ

nico ❁ 料理が好きなので自分で作った料理を紹介できたらなと思い、 はじめてみました!よろしくお願いします☺☺

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする