アプリで広告非表示を体験しよう

牛肉のしぐれ巻き寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ありす2015
色んな場面で活躍する巻き寿司。意外とどんな具材でも合うんですよね。我が家で人気なのは、牛肉巻きです。

材料(4人分)

ご飯
2合
すし酢の材料
米酢
60ml
砂糖
大さじ3
味の素
ふたつまみ
具材
牛肉
350g
大葉
20枚
焼き海苔
4枚
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
お酒
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに牛肉を入れ油なしで炒めていく。片面焼けたらひっくり返し、酒、砂糖、醤油を加えて味をつけて冷ましておく。
  2. 2
    米酢、砂糖、味の素を加えてすし酢を作っておき、2合の炊きたてのお米の粗熱をとったらすし酢と混ぜ合わせておく。大葉は綺麗に洗って水分を拭き取っておく。
  3. 3
    焼き海苔に寿司米を乗せ、大葉を5枚並べ、味のつけた牛肉をのせ、一気に巻けば完成です。

おいしくなるコツ

牛肉は濃い目にしっかり味をつける方が美味しいです。

きっかけ

食べ盛りの子供の試合によく作ってもたせました。おにぎらずも同様お肉は使えるので、色々楽しめますよ。

公開日:2021/01/13

関連情報

カテゴリ
巻き寿司ごはんのお弁当(子供用)牛小間肉・切り落とし肉牛肉薄切り手巻き寿司

このレシピを作ったユーザ

ありす2015 美味しいものが好き、お料理が好き、食べるのが好き。いつどうなるかわからない病気を抱えているので、母の味を娘達に残したくてこちらのレシピ作るようになりました。時間をかけずなるべく簡単に作れるようにレシピ作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする