アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の定番おにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ありす2015
シンプルな我が家の定番おにぎり。しっかりお塩をつけて焼き海苔で巻くだけ。中身は梅と昆布!
みんながつくった数 2

材料(2人分)

ご飯
2合
焼き海苔
5枚
3本指で5回分
梅干し
2ケ
昆布
2つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    炊きたての熱いうちにおにぎりを作るのが一番美味しいので、お茶碗に軽くご飯をいれ、梅干しと入れて、さらに上からご飯をのせる。これを中身を変えて昆布も同様にします。
  2. 2
    手に塩をつけ、お茶碗の米を3.4回で握る。
  3. 3
    焼き海苔に握ったおにぎりを置いて包めば完成。上にすこし具材を乗せておくと、食べる時わかりやすいですよ。

おいしくなるコツ

3.4回でに決まること。何度も握らないこと。

きっかけ

おにぎりが大好きな家族。アツアツをに握るの大変ですが、熱いお米を握るとうまくいきます。

公開日:2020/11/04

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理その他のおにぎり100円以下の節約料理朝食の献立(朝ごはん)昼食の献立(昼ごはん)

このレシピを作ったユーザ

ありす2015 美味しいものが好き、お料理が好き、食べるのが好き。いつどうなるかわからない病気を抱えているので、母の味を娘達に残したくてこちらのレシピ作るようになりました。時間をかけずなるべく簡単に作れるようにレシピ作っています。

つくったよレポート( 1 件)

2020/11/10 10:03
塩加減が良かったです
さんちゃん家
可愛いおにぎりですね。 作ってくれてありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする