アプリで広告非表示を体験しよう

彩り野菜のチンジャオロース風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ayaka007007
初めまして~(^^♪ 食べることが大好きなyuriです。
まだまだ、料理は未熟ですが、宜しくお願い致します。

材料(3~4人分)

豚肉
250g
ピーマン
5
赤ピーマン または 赤パプリカ
1
豚肉の下味 醤油
大匙1.5
豚肉の下味 お酒
大匙1.5
豚肉の下味 塩コショウ
適量
豚肉の下味 片栗粉
大匙2
生姜チューブ3.5cmまたはみじん切り
3.5cm
ニンニクみじん切りにする
ひとかけ
合わせ調味料 鶏がらスープ
小さじ1
合わせ調味料 オイスターソース
大匙1.5
合わせ調味料 醤油
大匙1.5
合わせ調味料 お酒
大匙1.5
合わせ調味料 砂糖
小さじ1
合わせ調味料 ごま油
小さじ1
サラダ油
大匙1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パプリカ赤とピーマンを食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    下味をつけて10分程置いた豚肉を生姜とニンニクを炒めた後のフライパンに入れ、サラダ油で炒める。
  3. 3
    程よく炒めたら(写真より、もう少し炒めてください。)
  4. 4
    ピーマンと赤パプリカを炒めます。
    (この時、炒めた豚肉をお皿に取っておけば、フライパンが焦げ付きにくいです。)
  5. 5
    今回は大きめに切った赤パプリカが大きくて火が通りにくいので、中まで熱が通るように蒸します。
    細く切ったピーマンだけなら、蓋無しでもOK。
  6. 6
    全体に火が通ったら、合わせ調味料を入れます。
    合わせ調味料には、片栗粉が入っていませんが、豚肉の下味に付けた片栗粉で、大丈夫です。気になるようなら、合わせ調味料に、片栗粉を入れる。
  7. 7
    出来上がりました(^^♪

    ピーマンとパプリカを大きめに切り、フライパンに蓋をして蒸したことで、ピーマン等が甘くなっていると思います。

おいしくなるコツ

私は、野菜を大きめに切って、フライパンに蓋をして少し蒸して食べるのが好きなので、野菜炒めは、そうやって作ることが多いです。 蓋をしないで、炒める場合は、合わせ調味料に水大匙1.5を入れると良いと思います。

きっかけ

いつもは、普通のチンジャオロースを作るのですが、牛肉で無く、豚肉で作りたかったのと、甘くて大きいパプリカ赤を入れることで、彩りも良く、野菜の甘味を存分に楽しむことが出来るかなと思い作りました。

公開日:2016/06/08

関連情報

カテゴリ
チンジャオロース夕食の献立(晩御飯)豚こま切れ肉・切り落とし肉簡単夕食豚ロース

このレシピを作ったユーザ

ayaka007007 お掃除と料理が好きなyuriです。 毎日の料理とお掃除のブログも書いています。 お料理は食べるのが大好きですが、作るのは、まだまだ未熟ですが たくさんのお料理が食べたいので、なるべく、たくさんの料理を毎日作るようにしています。 1年のウォーキングと野菜中心料理で肝臓の数値を正常に戻せました♪ http://ayaka007007.cocolog-nifty.com/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする