アプリで広告非表示を体験しよう

大根あぶらげ小芋の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
大根が美味しい季節になりつつあります。
嬉しい。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

大根
4cmくらい
薄揚げ
1/2枚
冷凍こいも
5~6個
お味噌
おおさじ2弱
粉末昆布だし
2gくらい
生姜
1片
400cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は太めの千切りにします。
    あぶらげは小さい短冊切りにします。
  2. 2
    小芋は冷凍をつかいましたが、もちろん生の方が美味しいので、痒くならず、手間をかけられる時は生のを皮を剥いてお使いくださいね。
    小芋は常温に出して
    おき、半分くらいに切っておきます。
  3. 3
    お鍋にお水と出汁を入れて、火にかけて、
    大根、あぶらげ、生なら
    小芋も入れて煮ます。
    冷凍の時は崩れ易いので少し後にいれます。
  4. 4
    3の材料が柔らかになったら、火を止めて
    お味噌を溶きいれます。
    生姜のおろしたのをいれてぽかぽかお味噌汁の出来上がりです。

きっかけ

大根やこいものお味噌汁が食べたかったので。

公開日:2012/11/02

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
お味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2013/01/28 14:09
こんにちは!寒い冬に根菜と生姜入りのお味噌汁は心も体もポカポカにしてくれました♪とてもおいしかったです。ごちそう様でした (*^_^*)
らきおっち
らきおっち さんこんにちは!この冬は特に寒いような気がします。 美味しく暖まっていただけたようでとっても嬉しいです♪ レポありがとうございました!!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする