アプリで広告非表示を体験しよう

煮るだけ!簡単!!豚ロースのトマト煮こみ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sprout recipe
おもてなしにぴったりです。1時間くらい煮ると、豚肉がお箸で切れるくらいやわらかくなりますよ。
みんながつくった数 2

材料(4~5人分)

豚ロース(とんかつ用)
5枚
たまねぎ
1個
にんじん
1/2個
セロリ
1本
にんにく
1かけ
キャベツ
1/4
白ワイン
大さじ3
小麦粉
大さじ3
塩コショウ
少々
トマトの水煮
1缶
ヒヨコ豆(水煮)
120g
少々
コンソメ
小さじ1~2
ローリエ
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たまねぎ、にんじん、セロリ、キャベツ、にんにくはみじん切りに。
    豚肉は大きめにきり、脂身に切り込みをいれ、塩コショウをし、小麦粉をまぶしておく。
  2. 2
    なべに油をいれ、にんにくを香りがたつまで弱火で炒める。
    たまねぎをいれ、透明になるまで炒め、にんじん、セロリ、キャベツを加え、塩をかるくして、さらに炒める。
  3. 3
    ②にトマト缶を加え、ひよこ豆を軽く洗って、加える。
  4. 4
    豚肉をフライパンでこんがりこげめがつくまで焼き、白ワインを加える。
  5. 5
    白ワインごと③の鍋に加え、ローリエをいれて、ことこと煮る。
  6. 6
    様子を見ながら30分くらいにて、トマトの水分を飛ばす。
    味をみて、塩、コンソメを加える。
    (野菜と肉から旨味がでているので、味を見ながら加えてください。)
  7. 7
    蓋をして、弱火で30分くらい煮る。
    豚肉がやわらかくなっていたら出来上がり。
    焦がさないように気をつけて!!

おいしくなるコツ

ゆっくり煮込んで、旨味UP!!

きっかけ

高知のおいしい窪川ポークを友達に食べて欲しかったから

公開日:2011/11/09

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
豚ロースのトマト煮込み

このレシピを作ったユーザ

sprout recipe 日々の暮らしを楽しく、“心も体も喜ぶごはん”を心がけています。 味はもちろん、器や彩り、盛り付けのバランスにもこだわって作ってます。

つくったよレポート( 2 件)

2017/02/28 15:20
ご飯によく合っておいしかったです。ごちそうさまでした。
颯湖
ありがとうございます。温まりそうですね
2013/08/06 08:30
時間はかかりますが、その分お肉が柔らかくってとっても美味しかったです♪ご馳走様でした☆
ままさん77
ありがとうございます。 豚肉とトマトって、おいしいですよね。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする