アプリで広告非表示を体験しよう

鰯の蒲焼き☆大葉風味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ももmomoうさusa
下処理済みの鰯で簡単に一品。

材料(2人分)

鰯(下処理済み)
3匹分
薄力粉
小さじ2
サラダ油
小さじ1~2
□酒・醤油・みりん
各小さじ2
□砂糖
小さじ1/2
大葉
3枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下処理済みの鰯を使います。
    しっぽ、背びれが付いてる場合は取り外して、半身に切っておきます。

    □を混ぜておきます。
    大葉は千切りにしておきます。
  2. 2
    キッチンペーパーで丁寧に鰯を拭き、薄力粉を薄くつけます。
    フライパンにサラダ油を熱して両面焼きます。
  3. 3
    鰯が焼けたらキッチンペーパーでフライパンの余分な油を拭き取り、①の混ぜておいた□、大葉を入れて煮からめます。
    水分が少なくなったら出来上がりです♪

おいしくなるコツ

煮からめる時に焦げ付かないように手早くします。 □に水小さじ1入れておいても良いかとおもいます。

きっかけ

下処理済みの鰯が安く買えたので♪

公開日:2023/07/24

関連情報

カテゴリ
いわしフライパンだけでおつまみフライパン一つでできる焼き魚しそ・大葉
関連キーワード
蒲焼き 照り焼き 簡単 魚料理
料理名
鰯の蒲焼き大葉風味

このレシピを作ったユーザ

ももmomoうさusa もも(高1) と うさ(中1) 2人の女の子がいてます 小さな畑を借りて少し野菜を作ってます 毎日バタバタですが ご飯はしっかりと作りたいと思っています

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする