アプリで広告非表示を体験しよう

家にあるものでトマトシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ピーナッツパン87山
ルーは使わずに、家にあるものでトマトシチューを作りました。
人参、じゃがいもはレンジで火を通してから作るので、時短になります。

材料(3人分)

豚薄切り肉
300g
じゃがいも
2個
人参
半分
ホールトマト缶
半分
しめじ
ひと握り
玉ねぎ
1個
ニンニクみじん切り
一欠片
小麦粉
大さじ1
1カップ
☆ケチャップ
大さじ2
☆ウスターソース
大さじ2
☆こしょう
5振り
☆塩
2つまみ
☆コンソメ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参、じゃがいもは皮をむき1口大に切る。
    耐熱容器に入れてラップをしてレンジで5分加熱。

    玉ねぎは薄切り、しめじは石づきをとりほぐす。
  2. 2
    鍋に油を(分量外)をひいて、ニンニクを弱火~中火で炒める。
    いい匂いがしてきたら玉ねぎを入れ、透き通るまで炒める。
  3. 3
    2の鍋に豚肉を入れて炒める。
    色が変わったら、弱火にして小麦粉を入れ粉っぽさがなくなるまで炒める。
  4. 4
    3の鍋に手でつぶしたホールトマトを少しずつ入れて混ぜる。
    混ざったら水を少しずつ入れる。
  5. 5
    4の鍋に☆の調味料を入れる。

    1で加熱した人参、じゃがいもと、しめじを鍋に入れて、混ぜながら10分程煮る。

おいしくなるコツ

小麦粉がダマにならないように、ホールトマトと水は少しずつ入れてください。 ご飯にかけてハヤシライスにしても、美味しいです。

きっかけ

簡単にご飯を作りたかった

公開日:2022/10/19

関連情報

カテゴリ
その他のシチューハヤシライス

このレシピを作ったユーザ

ピーナッツパン87山 カロリーを気にする家族がいるので、日々工夫して料理しています。 小麦粉が体質に合わないのでなるべく避けていますが、小麦粉を使った料理は大好きなので、ご褒美的に作ることもたまにあります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする