アプリで広告非表示を体験しよう

にらチヂミ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ロコロコママ
にら、にんじんはビタミンA食物繊維も多く含み、免疫力アップ

材料(2人分)

にら(3cm切)
1束
人参(3cmの千切り)
1/4本
豚ミンチ
50g
A小麦粉
1カップ
A片栗粉
大3
A水
1カップ半(300cc)
A鶏ガラスープの素
大2
ごま油
大2
ポン酢
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに、にら(3cmに切る)と人参(3cm細切り)、豚ミンチ、[A]の小麦粉、片栗粉、水、鶏がらスープを入れ混ぜ合わせる
  2. 2
    温めたフライパンにごま油を大2ひき(1)を小さめに流し入れる。
  3. 3
    両面焼けたら完成、皿に盛り付け、ポン酢でいただく。

おいしくなるコツ

カリッとに焼く、今回市販のポン酢ですが、手作りポン酢は(醤油大2、みりん大2、酢大2)、又豚ミンチをむきアサリ、えびに代えてもも美味しいです。

きっかけ

ニラがたっぷり食べれ、免疫力アップのおつまみです。

公開日:2022/08/19

関連情報

カテゴリ
チヂミ
料理名
にらチヂミ

このレシピを作ったユーザ

ロコロコママ ごらんいただき、教えていただき、いつもありがとうございます、今日も美味しかった…♡♢と幸せな時間を共に過ごせたらと思っています(^^)。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする