アプリで広告非表示を体験しよう

大豆もやしのナムル風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
バニー まこ
主人の好きな大豆もやし。ヒゲ(根)を取り、ナムル(キムチ風味)に仕上げました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

大豆もやし
1袋
★キムチの素
大さじ1弱
★ダシダ
小さじ1
★かつお節
適量
★ごま油
大さじ2
きゅうり(飾り 無くてok)
3センチくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大豆もやしは洗い、ヒゲをキッチンバサミで切る。
  2. 2
    中ぐらいのおなべに、お湯をたっぷり沸かして、ヒゲを取ったもやしを約3分茹でる。
  3. 3
    •3分茹でたら、ザルにあけて、冷水をかけて、粗熱を取り、よくしぼり、おなべなどにあける。
    •★の調味料でよく和える。
    ※冷蔵庫で冷やして、味を馴染ませます。
  4. 4
    (今回はタッパーにあけました)
     冷蔵庫にきゅうりが、あったので、きゅうりを輪切りにして飾りました。

おいしくなるコツ

ちょっと面倒くさいですが、もやしのヒゲは、頑張って、取った方が、美味しくなるハズです。

きっかけ

大豆もやしは、ナムルですね。今回は、キムチの素を入れて、作ってみました。

公開日:2021/05/25

関連情報

カテゴリ
もやしナムル混ぜるだけでおつまみ焼酎に合うおつまみビールに合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

バニー まこ こんにちは。専業主婦の私は、美味しく、手の込んだ料理は、外食と決めております。 よって、自分では、簡単な料理しか作りません。。 どうぞ、よろしくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/27 14:07
おいしかったです!
tommeg1202

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする