アプリで広告非表示を体験しよう

やわらかくてジュ~シィ~な塩麹とり天 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
じゅーんらく
家族に大好評でした~

材料(4人分)

鶏モモ肉
2枚
塩麹
大さじ2
にんにく
大1かけ
生姜
小1かけ
1/2カップくらい
1個
小麦粉
1カップくらい
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏モモ肉は余分な脂と皮を取り、一口大に切る
  2. 2
    1をビニール袋に入れ塩麹、にんにく(すりおろす)、生姜(すりおろす)を加えてもみ込み、冷蔵庫に1時間くらい入れて下味をつける
  3. 3
    卵を溶きほぐして水を加えて混ぜ、小麦粉を加えてさっと混衣を作る
  4. 4
    揚げ油を熱して(衣を油の中に落としてすぐ浮くくらい)、2に3の衣をつけて中まで火が通るまで揚げる(箸がす~と通りきつね色になるまで)
  5. 5
    野菜や果物と一緒に盛りつける

おいしくなるコツ

下味をしっかりつける

きっかけ

我が家の定番のとり天を塩麹の味付けにして作ってみました

公開日:2012/09/10

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
料理名
塩麹とり天

このレシピを作ったユーザ

じゅーんらく 最近はご無沙汰です。 以前はヤフーブログに投稿していたものを、 いくつか楽天ブログに引っ越ししたものです。 また始めたいと思いつつ・・・。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする