麦とクルミのショコラマフィン レシピ・作り方

麦とクルミのショコラマフィン
  • 約1時間
  • 500円前後
mcmasky
mcmasky
外はサックリ、中はしっとりの美味しさ☆
食物繊維たっぷりの麦を散りばめ、健康志向の彼に贈りたいバレンタイン・スイーツ♪

材料(6人分)

  • 薄力粉 180g
  • 純ココア 20g
  • チョコレート 30g
  • 無塩バター 60g
  • 砂糖 50g
  • 2個
  • 牛乳 大さじ4
  • クルミ 80g
  • 押麦 大さじ2

作り方

  1. 1 薄力粉と純ココアは合わせて2度ふるっておく。
    無塩バター、卵、牛乳は室温に戻しておく。
    クルミと押麦はそれぞれローストしておく。
  2. 2 ボウルにバターと砂糖を入れて、泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜる。
  3. 3 溶き卵を2~3回に分けて加え、よく混ぜる。
  4. 4 湯煎で溶かしたチョコレート、牛乳を加え、さらに混ぜる。
  5. 5 2度ふるった薄力粉と純ココアを加えてゴムベラでさっくりと切るように混ぜ合わせる。
  6. 6 全体に粉っぽさがなくなったら、ローストして粗く刻んだクルミを混ぜ合わせる。
  7. 7 マフィン型(直径72mm)の高さ7分目まで流し入れる。180度に予熱したオーブンで約15分焼く。粗熱をとって、型から外す。

きっかけ

カリッとクリスピーなロースト麦は、まるで香ばしいナッツのような感覚で楽しめます。 外はサックリ、中はしっとりの美味しさ☆ ショコラのダークブラウンに麦の白いつぶつぶが映えて、かわいらしいマフィンのできあがりo(^-^)o

おいしくなるコツ

甘さ控えめくらいのほうが、麦の香ばしい風味が引き立って美味しいです☆ 押麦のローストは、140度のオーブンで約10分焼きました。 焦げ目がほんのり(白いけど、かじってみると香ばしくカリッとクリスピーな食感が味わえるくらい)がオススメ☆

  • レシピID:1730000520
  • 公開日:2010/12/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
関連キーワード
バレンタイン2011 チョコレート クルミ
料理名
マフィン
mcmasky
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る