アプリで広告非表示を体験しよう

銅鍋てふてふで作る 夏の味覚 とうもろこしご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
銅製キッチンツール imono【公式】 楽天市場
旬の甘いとうもろこしに塩とバターを加えて炊き込みご飯にします✨
プリッとした食感と甘みが塩気のあるごはんとよく合います。

材料(2人分)

2合
とうもろこし
1本
小さじ1
バター
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米を研ぎ、水に30分〜1時間ひたしておく。
  2. 2
    とうもろこしを芯にそって削ぎ落とします。
  3. 3
    水を適量そそぎ、塩、とうもろこしの実、そいだ芯も一緒にいれて沸騰させます。
  4. 4
    沸騰したら、極弱火にしてフタをして10分~15分加熱します。
    (吹きこぼれに注意しながら)
  5. 5
    炊きあがったら火を止め、芯を取り出し、バターを加えよくかき混ぜます。
  6. 6
    かき混ぜたら、もう一度フタをし
  7. 7
    10分蒸らします。
  8. 8
    器に盛り付けて完成❗

    とうもろこしご飯 レシピ動画はこちら
    https://www.instagram.com/p/C7yeRbGvqEz/
  9. 9
    リンクをコピーして検索窓にペースト❗

    インスタでレシピ動画を見ながら作れますよ✨

おいしくなるコツ

"おいしい記憶"を受け継ぐ鋳物鍋 imono - bronze casting &kitchenware - 公式Instagramではおすすめレシピや出展情報ブランド商品の魅力を発信中✨ 楽天レシピの公式アカウントも更新しています。

きっかけ

銅合金製のお鍋なので、熱伝導がよく放熱効果により簡単に美味しく作れます。ぜひチャレンジしてみてください✨ インスタグラムでとうもろこしご飯レシピ動画配信中♪ https://www.instagram.com/p/C7gcM2Ovv_7/

公開日:2024/06/20

関連情報

カテゴリ
とうもろこしご飯夕食の献立(晩御飯)男の簡単料理簡単夕食とうもろこし

このレシピを作ったユーザ

銅製キッチンツール imono【公式】 楽天市場 弱火で20分 簡単調理✨ 料理のプロが認めた究極の銅鍋!   銅の持つ熱伝導と鋳物の蓄熱性の高さで圧倒的加熱能力 料理王国100選 優秀賞受賞の逸品❗ 1000を超える商品の中から10点だけに与えらる優秀賞を受賞 銅鋳物鍋てふてふで作った料理やレシピを紹介✨ メディアにも数多く取り上げられております。https://www.rakuten.co.jp/imono-shop/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする