アプリで広告非表示を体験しよう

簡単、めんつゆで作る野菜たっぷり焼きうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハム太郎のレシピ
めんつゆで、ウインナーと野菜をオリーブオイルで炒めるだけ、ビタミンたっぷりで、お子様にも喜ばれます♪
みんながつくった数 3

材料(4人分)

ウインナー1袋
72g
ニンジン1本
100g
ピーマン2個
60g
玉ねぎ半分
150g
キャベツ4枚
150g
オリーブオイル 野菜炒め分
大さじ3
料理酒 野菜炒め分
大さじ2
麺つゆ4倍濃縮 野菜炒め分
大さじ2
ゆでうどん 4個
180g x 4
オリーブオイル うどん炒分
大さじ4
料理酒 うどん炒め分
大さじ2
麺つゆ4倍濃縮 うどん炒分
大さじ3
カツオ節
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料下ごしらえ
    ウインナーを縦に4当分に切ります。
  2. 2
    材料の下ごしらえです
    ピーマンを細切りにします。
  3. 3
    材料の下ごしらえです
    キャベツの葉4枚をぶつ切りにします。
  4. 4
    材料の下ごしらえです
    半分の玉ねぎを、扇切りにします。
  5. 5
    材料の下ごしらえです
    ニンジン1本を短冊に切ります。
  6. 6
    材料の下ごしらえです
    ニンジンをレンジにかけます。
    700w、2分かけておきます。
  7. 7
    下ごしらえした材料をフライパンに入れ、オリーブオイルで炒めます。
  8. 8
    めんつゆ、料理酒を入れます。
  9. 9
    具材は、完成です。
    4人分で量が多いので、別皿に移して置きます。
  10. 10
    ゆでうどんを用意します。
    炒める前に、レンジで2〜3分温めておくと炒めやすいです。
  11. 11
    フライパンにオリーブオイルをひき
    うどんを炒めます。
    料理酒、めんつゆを入れ完成です。
  12. 12
    炒めたうどんの上に、別皿に移して置いた炒めた野菜を盛り付け、カツオ節をかけ完成です。
  13. 13
    めんつゆは、キッコーマンの本つゆ
    4倍濃縮を使用しました。

おいしくなるコツ

ウインナーの代わりに肉をいれたり、お好みの具材をアレンジしてみて下さい。

きっかけ

簡単に作れますので、忙しい時におすすめです。

公開日:2023/08/19

関連情報

カテゴリ
焼うどん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2023/09/05 12:42
普段だしやら醤油やらいろいろ加えていましたが、めんつゆ1つでバシッとお味が決まるので良いですね♪おいしく頂きました!
ゆりよう
2023/09/01 05:38
美味しく頂きました
栄養士ももた

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする