アプリで広告非表示を体験しよう

スキャロップパイ〜帆立パイ〜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
猫のるかのレシピ
幸せなパイはいかがですか^ ^
みんながつくった数 1

材料(22cm深型人分)

ホタテ(日本食材)
150g
ほうれん草
1束
玉ねぎ
1/2玉
長芋(じゃがいもでも)
1/2個
ニンニク
1片
オリーブオイル(イタリア)
小さじ1
白ワイン
大さじ1
◯玉子
2個
◯生クリーム(日本食材)
150cc
◯粉チーズ(イタリア)
大さじ2
◯塩胡椒
少々
◯カレー粉
大さじ1/2
溶き卵
1個
パイ生地(フランス)
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は、食べやすい長さに切り、玉ねぎは薄切りに、長芋は食べやすい大きさに切ります。
    ニンニクはみじん切りにします。
    ◯のアパレイユを合わせておきます
  2. 2
    フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ弱火加熱します。良い香りがしてきたら中火にし、玉ねぎ、ほうれん草、長芋、ホタテを入れ炒めます。
  3. 3
    ホタテに焼き色がついてきたら、白ワインを入れ炒め、具材の粗熱をとります
  4. 4
    パイ生地を焼きます。
    型に1枚のパイ生地を伸ばし、敷き詰め、クッキングシートをのせ重石を乗せ、オーブン180度15分で焼きます。
  5. 5
    焼きあがれは、クッキングシートごと重石を取り除きます。
    パイの中部分に溶き卵半量をハケなどで塗り、3を入れます。
    さらにアパレイユを流し込みます
  6. 6
    パイ生地もう1枚をのばし、5を覆いとじます。
    残った溶き卵をパイ生地に塗り、オーブン180度で20分焼けば出来上がりです♪
  7. 7
    パイ→→キッシュに変えても美味しいです^ ^
    ※全粒粉と中力粉生地で作りました

おいしくなるコツ

生地を一度空焼きすることで、カリカリサクサク^ ^

きっかけ

タスマニアで頂いたスキャロップパイが忘れられなくて挑戦してみました!

公開日:2022/03/10

関連情報

カテゴリ
スパイスカレーホタテキッシュスパイス&ハーブパイ

このレシピを作ったユーザ

猫のるかのレシピ こんにちは♪ 食べるのも作るのも大好きです! 美味しいが食卓に増えると、幸せも増える気がします⭐︎ 手軽にできるものから、体力&やる気がある時は手の込んだお料理にも挑戦します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする