アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜のお吸い物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
k5b4
柚子の香りがさわやか。
上品な薄味のお吸い物です。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

小松菜 茹でたもの
100g
しいたけ 5ミリ幅に切る
3枚
えのき 2センチ幅に切りほぐす
30g
*本だし+水
小さじ1+500cc
*塩
2つまみ
淡口しょうゆ
小さじ1/3
柚子皮
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は青茹でし2センチ幅に切る。
    しいたけは熱湯で茹でておく。
    小松菜としいたけを椀に入れる。
  2. 2
    *を煮立てえのきを加える。
    淡口しょうゆで味を調え、1の椀に注ぐ。柚子の皮を吸い口にする。

おいしくなるコツ

最後に淡口しょうゆで出しの味を調える。

きっかけ

栄養たっぷりの小松菜を使ったお吸い物です。

公開日:2011/10/20

関連情報

カテゴリ
お吸い物
関連キーワード
吸い物 小松菜 しいたけ 柚子
料理名
吸い物

このレシピを作ったユーザ

k5b4 料理が大好きな管理栄養士です。 結婚しました。 旦那さんのメタボを治すべく、新たなレシピ作りに励みたいと思います。 素材の美味しさを活かしつつ、健康作りに役立つ料理を考えていきます。

つくったよレポート( 1 件)

2013/06/27 22:04
残り物の素麺も入れて、美味しく頂きました。 簡単におすいものができたので、また作りたいと思います! ごちそうさまでした。
ミニー28番
にゅうめんですか。。。私もやってみたいです。ありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする