アプリで広告非表示を体験しよう

焼きしゃけと枝豆の混ぜごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うり〜ず
食べ残した焼きしゃけや、冷凍庫にちょっぴり残った枝豆で、簡単にできる色鮮やかな混ぜご飯。ランチにぴったりの一品です。

材料(2人分)

焼きしゃけ
1~2分の1切れ
枝豆(冷凍)
20粒ぐらい
1個
めんつゆ
小さじ1
砂糖
少々
海苔
適量
ご飯
2杯
プチトマト
6個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵に、めんつゆと砂糖を入れてよく混ぜ、電子レンジで加熱して、そぼろ卵を作る。
  2. 2
    焼きしゃけをほぐして細かくする。
  3. 3
    冷凍枝豆を融かしたら、さやから出しておく。
  4. 4
    ご飯と、1~3をボウルに入れて、さっくり混ぜる。
  5. 5
    器に盛り、海苔をかけ、プチトマトを添える。

おいしくなるコツ

塩味が足りないようなら、4で、塩を加えるか、刻んだお漬物を加えるとおいしくなります。

きっかけ

混ぜご飯を作りたいけど、材料がない~。そんなときに、食べ残しの焼きしゃけと、冷凍庫に眠っていた枝豆で、カラフルなご飯を作りました。

公開日:2010/12/20

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯
関連キーワード
しゃけ 残り物 枝豆 混ぜご飯
料理名
混ぜご飯

このレシピを作ったユーザ

うり〜ず 海辺でネット生活。食事は30分ぐらいで作れるものを~と心がけています。だって、食いしん坊なので、すぐに食べたいから~^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする