アプリで広告非表示を体験しよう

節約レシピ!もやしとチーズのとん平焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
macreo
最近、野菜類が高いので節約レシピでもやしのとん平焼きを作りました。簡単、安く、子供も喜ぶ、美味しい一品です。

材料(1人分)

もやし(太もやし)
約60g(半袋)
豚肉(細切れ・豚バラ薄す切り)
50g
ナュラルチーズ
2つかみ
しめじ
3/1株
塩コショウ
1つかみ
油(モヤシ炒め用)
大さじ1
油(卵焼き用)
大さじ1
1個
お好み焼きソース
大さじ1
マヨネーズ
大さじ1
鰹節・青のり
各2つかみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに油大さじ1を熱し強火で豚肉、しめじを炒めます。
  2. 2
    強火のまま、お肉にある程度火が通ったらモヤシを入れて更に2分程強火で炒め、塩コショウして味付けします。
  3. 3
    卵1個を溶きほぐして、フライパンに油大さじ1を熱して卵を入れ焼きます。
  4. 4
    すぐにナチュラルチーズを入れます。
  5. 5
    焼いた2のモヤシをのせてます。
  6. 6
    オムレツの要領でひっくり返し、お皿の盛り付けます。
  7. 7
    お皿、フライパンを少し斜めにしてひっくり返すとうまくいきます。
  8. 8
    ソース・マヨネーズをかけて鰹節。青のりをふりかけ完成です。

おいしくなるコツ

ポイントは、豚肉、モヤシを炒める時、強火で短時間でシャキシャキが少し残る程度で味付けは、ソース・マヨネーズで食べるの間違えなし。

きっかけ

野菜が高いので安いもやしと豚小間切れで節約レシピにしました。モヤシは今回太もやしを使いましたが普通のモヤシでも可。

公開日:2022/06/24

関連情報

カテゴリ
オムレツその他の豚肉

このレシピを作ったユーザ

macreo ご家庭で簡単にできる、美味しいレシピやアレンジレシピなど幅広い料理を投稿していきます。料理は少しの手間とアレンジで美味しくなります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする