アプリで広告非表示を体験しよう

まんばと崩し豆腐の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
のん786
まんばはひゃっかとも言います。高菜の一種です
みんながつくった数 1

材料(1人分)

まんば
2枚
絹ごし豆腐
1/2丁
ごま油
大さじ1/2
●醤油
大さじ1
●みりん
大さじ1/2
●ほんだし
小さじ1/2
●水
300cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まんばを鍋に入れ、被るくらいの水を加えてで茹でる。茹だったらボウルにに水を入れて、そこにまんばをつけて一晩おいてアク抜きをする
  2. 2
    アク抜きができたまんばは水気をしぼり、3㎝長さに切る。鍋にごま油を敷き炒める。
  3. 3
    そこに●を加えて煮て、豆腐を崩しながら加える。蓋をして3分煮て、鍋のまま冷まして味を含ませる
  4. 4
    食べる前に再度温め、器に盛り付けたら出来上がり

きっかけ

昔から母が作ってくれていた料理です

公開日:2018/12/09

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐高菜

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/26 15:12
とっても美味しかったです^_^ごちそうさまでした♡
★とっこ
★とっこさん、こんにちは(*´∇`*)作って下さり嬉しいです!!レポートありがとうございます♡(*‘艸`*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする