アプリで広告非表示を体験しよう

ガーリックしめじステーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
flep
安めに肉でもそこそこ食べられるようにする。御飯のおかず向きレシピ。おつまみにも。

材料(1人分)

ステーキ肉(安いものでも可)
150~200グラム
しめじ
小1パック。中なら半分
ニンニク
2欠片
味醂
大さじ2
醤油
大さじ2.5
黒胡椒
4~5振り
バター
10グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニンニクはみじん切り。しめじは付け根を除いて3つくらいに。
  2. 2
    やや深めの皿に。醤油、味醂、ニンニクを入れ。黒胡椒を振って混ぜ。ステーキ肉を漬けタレになじませ。10分ほど置きます。
  3. 3
    フライパンを強火にかけてバターを溶かします。
  4. 4
    バターが溶けたら弱火にして。ステーキ肉を漬けタレごと入れます。
  5. 5
    蓋をして1分。
  6. 6
    ひっくり返して。肉の隙間にしめじを入れます。
  7. 7
    再度蓋をして1分。
  8. 8
    肉だけ皿に取り。しめじを完全に炒めてしまいます。
  9. 9
    肉にしめじを添えて食卓に。

おいしくなるコツ

手早く。特に肉を皿にとってからは即効で。

きっかけ

冷凍庫の肉がそろそろやばそうだったので。

公開日:2013/05/23

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用
料理名
ビーフステーキ

このレシピを作ったユーザ

flep 学生時代に旅館の調理場の手伝いをして左右の片手で連続して卵を割るスキルを身につける。山小屋の手伝いをした際に売店に回されて、オデンとラーメンを売る。オデンとラーメンのレシピを最初に覚えたのが穂高というのが今でも自慢。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする