伊予柑皮の食べジャム レシピ・作り方

伊予柑皮の食べジャム
sundisk*
sundisk*
伊予柑を食べて残った皮を無駄なく美味しくヘルシーに♪柔らかだけど皮の形がしっかりしてるので食べるジャムって感じです。

材料(数人分)

  • 伊予柑の皮 4個分
  • 砂糖 皮の50~70%重量
  • レモン汁 大匙2

作り方

  1. 1 伊予柑を食べた後の皮を利用します。皮の白い部分が苦いので、苦みが苦手な人はなるだけ薄く剥いてくださいね。
  2. 2 細かく切ります。
    鍋にひたひた程度の水と伊予柑の皮を入れて火にかけます。ひと煮たちしたら一度茹でこぼします。
  3. 3 鍋に皮を戻して砂糖とひたひたよりやや少なめの水を加えて火にかけます。今回はザラメを使用しました。上白糖で大丈夫です。
  4. 4 レモン汁を加えます(なくてもいいです。あると爽やかさが加わって美味しいです)
    弱火でことこと水気が少なくなるまで煮込みます。

きっかけ

伊予柑を食べたので作りました。

  • レシピID:1710006244
  • 公開日:2012/02/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のジャム
料理名
ジャム
sundisk*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • グニンマ
    グニンマ
    2022/04/24 14:13
    伊予柑皮の食べジャム
    文旦を貰ったのですが立派な皮を捨てるのがもったいなかったので参考にさせていただきました(*^^*)
    これからは捨てずに皮まで美味しく頂きます♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る