アプリで広告非表示を体験しよう

和風お刺身生春巻 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かぐやパパ
スーパーのパックの刺身を一手間かけて。おもてなしにも。

材料(2人分)

パックの刺身&刺身のツマ
1パック(10切れ前後)
大葉
刺身3〜4切れにつき1枚
貝割れ大根
1/2パック
ライスペーパー(直径15cm程度のもの)
刺身の数と同じ枚数
レモン果汁
大さじ1
醤油
適量
わさび
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    刺身のつまはザルにとり、流水で洗った後、ボールに移して浸るぐらいの水(分量外)を入れ、レモン汁を加えて10分ほどさらした後、ザルで水をよく切っておく。
  2. 2
    大葉は千切り、貝割れ大根は根元を落として半分の長さに切り、1のツマと混ぜ合わせる。
  3. 3
    ライスペーパーを水で湿らせ、2の野菜に刺身を一切れずつのせて巻いていく。
  4. 4
    皿に並べ、わさび醤油を添えて供する

おいしくなるコツ

・刺身は好みで醤油に漬けておいてから巻いてもOK ・好みで茗荷、ネギなどの香味野菜を加えても ・刺身にイカ、タコがある場合は、長手方向と直角に隠し包丁を入れておくと、食べる時に噛み切りやすい。

きっかけ

スーパーのパックの刺身をいつもより美味しく食べられないかと思い。

公開日:2021/02/13

関連情報

カテゴリ
前菜・サラダしそ・大葉かいわれ大根

このレシピを作ったユーザ

かぐやパパ 平日はエンジニア、週末は台所に立つのが趣味の、日本酒大好き、料理大好きなオヤジです。 子供二人は大学生で下宿しているので、今は妻と愛犬・かぐやの二人+一匹で暮らしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする