アプリで広告非表示を体験しよう

炊き込みご飯の冷凍保存の仕方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ろーるけーき
炊飯器に放置するとパサつきやすい炊き込みご飯の保存方法
みんながつくった数 9

材料(1人分)

炊き込みご飯
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    炊き込みご飯の炊飯器に残った分は痛みやすくパサパサになりがちなので、
    熱いうちにタッパーやラップに入れる。
  2. 2
    熱々のうちに蓋をして常温になるまで置いておく。
    常温になったら急速冷凍で冷凍庫に入れて冷やす。
  3. 3
    ★2.3週間以内に食べ切る
    ★熱々のうちに容器に入れる。
    ★常温に冷ましてから冷凍庫に入れる。

きっかけ

冷蔵保存の仕方

公開日:2020/04/03

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

ろーるけーき 料理苦手な私が上達するために…始めてみました♪ 簡単に出来る少ない材料で出来るものが多いです。 自分の料理メモです❤ つくれぽ嬉しいです!✨ 返事はなるべくその日にします✨ 落ち着くまでは、しばらくスタンプのみで対応させていただきます!

つくったよレポート( 7 件)

2021/07/01 04:45
おいしく保存出来ました♪ 今月もよろしくお願いします♪
楽天ラブ
美味しそう〜!! たくさんのつくれぽありがとうございます∩^ω^∩ 今月もよろしくです★★ またお返し伺いますね♪
2021/06/24 21:37
炊き込みご飯でも冷凍できるんですね〜! 解凍して温めた後でネギをトッピングしたら、まるで炊きたてのような味で感動しました♡♡ 美味しかったです(*´ω`*)
えころ
ネギ乗せると風味アップしますよね♪ 炊き立てを冷凍すると美味しく食べられます♪ つくれぽありがとうございます∩^ω^∩

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする