アプリで広告非表示を体験しよう

お味噌汁(かつおぶし) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
無添加の安心料理
シンプルですが、かつおぶしのダシが大好きなので。
残ったかつおぶし(出がらし)は、冷凍してたまったらふりかけにできます。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

かつおぶし
大さじ3
お水
3杯分
たまねぎ
半分
キャベツ
1/4
味噌
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を入れ沸騰したらかつおぶしをいれて煮出して火をとめる。

    かつおぶしだけをすくってタッパやジップロックにいれて冷めたら冷凍保存(3回分くらいたまったらふりかけつくれます。)
  2. 2
    たまねぎをスライスしてキャベツを小さめにカット。
    鍋に入れて野菜に火がしっかり通ったら、火を止めて味噌をとかして出来上がり。

おいしくなるコツ

かつおぶしは、多めにいれても美味しいです。

きっかけ

かつおぶしのダシが好きなので。

公開日:2013/03/21

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁かつお節(鰹節)玉ねぎ
関連キーワード
かつおぶし みそ キャベツ 玉ねぎ
料理名
お味噌汁(かつおぶし)

このレシピを作ったユーザ

無添加の安心料理 家族に子供がいるので、薄味、減塩がほとんどです。 子供が小さいので、パパっと短時間でできる料理が多いです。 宜しくお願いいたします。

つくったよレポート( 2 件)

2013/05/21 09:12
お味噌汁はやはり、鰹節の出汁が美味しいですね。野菜の歯ごたえや甘味が楽しめるお味噌汁でした。ありがとうございます。
ゆきのここゆき
こちらこそ、どうもありがとうございます、お味噌汁は水分も野菜もとれて栄養もあるので、これから暑くなりますがかかせないですよね。本当にありがとうございます。
2013/03/27 15:06
新玉ねぎで甘い仕上がりになりました~♪ちゃんと鰹節から作るとおいしいですね!
xxtomy
ありがとうございます!!かつおぶしは、捨てずにとっておくと醤油さとう塩とごまをいれるだけでふりかけができます(砂糖多めで甘辛が合います)おにぎりの具にも最適です

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする