アプリで広告非表示を体験しよう

ネギともやしの味噌ラーメン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
らきおっち
味噌ラーメンといえばこのレシピは我が家の定番です。体が温まってポカポカになります。

材料(2人分)

なま味噌ラーメン
2人分
袋に記載されている量
もやし
1袋(200g)
長ネギ
1/2~1本
白ゴマ
適宜
ごま油
適宜
味の素
少々
七味唐辛子
お好みで
ブラックペッパー
お好みで
ガーリックチップ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回はこのなまラーメンを使用しました。
  2. 2
    麺に付属のスープは袋に記載されている量の水を入れ、沸かします。
  3. 3
    もやしはレンジで500w3分チンします。
  4. 4
    ネギはネギカッターで白髪ねぎにして水にさらします。この間に麺を茹でる水を沸かします。
  5. 5
    水を切ってネギ、ごま油、白ゴマ、味の素を入れ混ぜます。
  6. 6
    麺を規定の時間より若干早めにゆで上げます。
  7. 7
    鍋の中に麺ともやし、ネギを入れて完成です。

おいしくなるコツ

みじん切りにしたニンニクをスープに入れてもおいしいですよ。私はいつもスープは鍋で沸かします。そのほうが熱々でおいしいラーメンが食べられますよ。特に冬はそう思います。

きっかけ

主人が寒いから味噌ラーメンを食べたいと言ったので。

公開日:2012/02/24

関連情報

カテゴリ
その他のラーメン
関連キーワード
長ネギ もやし 味噌 ラーメン
料理名
味噌ラーメン

このレシピを作ったユーザ

らきおっち 私、お香焚くの好きなんです。一番好きな香りは白檀。伽羅も芳しいですよね。つい最近知ったのですが、伽羅も沈香も同じ沈丁花の木なんですね。というか沈丁花の木が香木となることも初めて知ってまたびっくり!とはいえある一定の条件が重ならないと香木にはならないみたいですが、なんであんなにいい香りを作り出すのか不思議です。お香には浄化する力があるそうですが、私は・・・浄化してないかも(笑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする