カンパーニュ レシピ・作り方

カンパーニュ
  • 1時間以上
  • 500円前後
JHENI
JHENI
オーバーナイト法で作るカンパーニュ!
発酵かごなくても作れる!

材料(1人分)

  • b春よ恋(強力粉) 180g
  • bライ麦粉 25g
  • b全粒粉 25g
  • bきび砂糖 10g
  • b塩 2.5g
  • aドライイースト 1.5g
  • aぬるま湯 175㎖
  • サラダ油 大さじ1
  • 手粉(春よ恋) 適量
  • ライ麦粉 少々

作り方

  1. 1 ボウルにaを入れイーストを溶かしておく!
    bを半分くらい入れホイッパーで混ぜる!
    ラップをし20分置く!
  2. 2 残りの粉を入れてゴムベラで切るように混ぜ合わせて行く!
    全体が混ざってきたらボウルを斜めにし向こう側から手前へと擦り付けるようにぐるぐる混ぜて行く!
  3. 3 ボウルの周りを綺麗にし生地の表面を綺麗にしたらラップをし20分置く!
  4. 4 サラダ油を垂らし全体につけ生地をひっくり返し手ポンポン叩き生地を伸ばして折りたたむようにパンチして行く!10〜15回ほどパンチ!生地の表面を整えてラップをし20分置く!
  5. 5 生地をひっくり返してポンポン叩いて生地を伸ばして折りたたむようにパンチ!10〜15回ほど!表面を整えて20分置く!
    *パンチする度生地に弾力ができ伸びやすい生地になってきます!
  6. 6 5の工程をもう一度しトータル3回パンチする!
    冷蔵庫でオーバーナイト!
    12〜18時間ほどねかせる!
  7. 7 手粉を表面に振りひっくり返し手で裏側から優しく生地を伸ばしていく!
    *表面には粉をつけない方がいい
    ある程度伸びてればよし!
  8. 8 三つ折りにする!
  9. 9 さらに横にし三つ折りにする!
    ひっくり返して表面を優しく張らせる!
    濡れ布巾を被せ30分ベンチタイム!
  10. 10 手粉を振り軽くガス抜きをしひっくり返して指先でツンツンしながらガス抜きをする!
    下の方から手で生地を軽く伸ばしていき優しく広げる!
    三つ折りにし向きを変えてさらに三つ折り!
  11. 11 *三つ折りを2回することでクープが開きやすくなります!
    ひっくり返して表面を優しく張らせるように丸めていく!
    *カードで張らせていくのもいい!
  12. 12 ボウルに手ぬぐいをし手粉をかけ表面を張らせた方を下にして入れまた粉を振り布を被せる!
  13. 13 *とじ目しっから閉めておくこと
    手粉もたっぷりめに振らないと布を剥がしたときに剥がしにくくなります!
    35度で35分ほど発酵させる!
    ボウルと同じくらいの高さに発酵してればいい!
  14. 14 スチームありで鉄板ごと250度で予熱する!
    オーブンシートにボウルをひっくり返しライ麦粉を振って十字にクープで切り込みをちょい深めに入れるとよい!
  15. 15 オーブンにたっぷり霧吹きをし20分焼き230に下げて5分ほど焼く!
    しっかりクープが開き焼き色がつけばよし!
    サンドにして食べても美味しいよ!

きっかけ

カンパーニュが食べたくなった!

おいしくなるコツ

*のとこを守ること! ライ麦粉を入れるととても美味しい!

  • レシピID:1690022185
  • 公開日:2023/01/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
全粒粉・ライ麦・雑穀パンバゲット・フランスパン
JHENI
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る