アプリで広告非表示を体験しよう

時短★1分で出来る白菜漬け (明太子がポイント) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マヌカハニーの人
明太子の切れ子と白菜が余ったので作りました。明太子の辛さが白菜の甘味を引き立てます。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

白菜
2枚
明太子
一本分
塩昆布
ひとつかみ
鰹節
ひとつかみ
醤油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ビニール袋に1センチ幅に切った白菜と塩昆布と醤油を入れシャカシャカ混ぜます。塩昆布は塩の部分も一緒に入れてください。
  2. 2
    白菜がしんなりしてきたら、明太子を一本分程度と鰹節を入れ軽くシャカシャカ 明太子は切れ子や、形の崩れたものがそのまま使いやすいです!
  3. 3
    お皿にそのまま盛るだけで完成

おいしくなるコツ

明太子が野菜の甘みを引き出します。 すぐに食べない場合は、野菜の水が出るので1の手順であまり振らず、 食べる直前に2の手順にすると良いです

きっかけ

明太子の切れ子と白菜の余りがあったので

公開日:2021/02/01

関連情報

カテゴリ
その他の漬物塩昆布白菜明太子浅漬け

このレシピを作ったユーザ

マヌカハニーの人 簡単で美味しいお料理のレシピを沢山投稿したいと思います。 初めての一人暮らしで料理を始めたい方も、 お仕事と家事を両立しててご簡単に作れるメニューを知りたい方も、 ただただラクしたい方にも、 作っていただけるレシピをアップしていきたいです。 作れぽ頂いたら即承認します♪ 材料を変えたアレンジつくれぽも お待ちしてます。♡︎(°´ ˘ `°)/

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/06 21:40
ひじきふりかけで作りました♪高齢者が食べやすいように白菜を細切りにしたけど、プチプチと食感もいいし箸休めにとても良かったです(♡´▽`♡)
おむ2020
ひじかけふりかけなんてあるんですね♪体に良さそう。そして美味しそうです( ♥︎ᴗ♥︎ )作れぽありがとうございました!感謝です。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする