アプリで広告非表示を体験しよう

干しえのき入り、ワラビ高野豆腐の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きくちねこ
旨み凝縮の干しえのきも入れた、食物繊維たっぷりの味噌汁です。材料はすべてキッチンバサミでカットし片付けが楽々。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

干しえのき
5グラム
蕨 アク抜き済
100グラム
高野豆腐
80グラム
乾燥カットわかめ
3グラム
味噌
大さじ2
細粒かつおだし
小さじ1
4カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    2日ほど天日干ししたえのきを使用します。
  2. 2
    ワラビは3cm、干しえのきは2cm 、戻した荒野同部は1cm角にキッチンバサミでカットします。
  3. 3
    鍋にお湯を沸かし、2.でカットしたものを入れます。
  4. 4
    ひと煮立ちしたら、火を止め、細粒かつおだし・乾燥カットわかめ・味噌を溶き入れます。

おいしくなるコツ

味噌は煮立たせないようにします。

きっかけ

ご飯の食べる量を減らすため、具沢山味噌にしました。

公開日:2020/05/12

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁わかめ糖質制限・低糖質ロカボ ダイエット高野豆腐
関連キーワード
味噌汁 わらび 干しえのき 乾物

このレシピを作ったユーザ

きくちねこ 旬の野菜.くだもの、豆類が大好き。 最近超活に目覚める(2度目) つくれぽ・フォロー感謝ですm(_ _)m

つくったよレポート( 1 件)

2021/04/21 09:18
美味しかったです!
つだ麻里依
美味しそうなご飯ですね^ - ^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする