アプリで広告非表示を体験しよう

ハーブグリルチキンのサラダ、温玉のせ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
世界のマルシェ 楽天市場
サラダですが、ボリュームたっぷりの、一品です。おつまみにも最高です。

材料(2〜3人分)

鶏もも肉
1枚
塩コショウ
両面に薄くまぶす程度
ハーブソルト
両面に薄くまぶす程度
1個
レタス
1/4株
パプリカ(赤・黃)
各1/4個みじん切り
かいわれ大根
2つまみ
ハム
2枚
無香ココナッツオイル
大さじ1
★ドレッシング
★レモン果汁
大さじ2
★ワインビネガー(赤)
大さじ1
★塩
小さじ1/3
★ラカント(甘味料)
小さじ1/3
★オリーブオイル
大さじ3
★ブラックペッパー
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉に、塩コショウ、ハーブソルトを両面に薄くまぶし、軽く押さえつけ、15分寝かします。
  2. 2
    1を寝かせている間に温泉卵をつくります。卵が浸かるくらいのたっぷりのお湯を沸かし、火を止めます。そこに卵を入れます。火を止めたまま12分放置してください。
  3. 3
    1,2の間にサラダの野菜を用意します。サラダの材料は、お好みで大丈夫です。
  4. 4
    1,2の間にドレッシングも用意します。★の材料を全て合わせ、混ぜておきます。
    2の卵は、12分たったら、網じゃくしで取り出し、常温に戻しておきます。
  5. 5
    1が15分たったら、あたためたフライパンにココナッツオイルを入れ、お肉の皮から中火で焼きます。皮に焦げ目がついてきたら、ひっくり返し、弱火で蓋をし、5分蒸し焼きにします。
  6. 6
    焼けたお肉です。粗熱がとれたら、食べやすい一口大にカットします。
  7. 7
    3のサラダの材料と、6のもも肉、最後に2の温玉をのせ、4のドレッシングをかけると、完成です。

きっかけ

身体によいサラダですが、お野菜だけだと淋しいので、カリカリのボリュームあるもも肉をのせると、立派な一品になるので、作りました。

公開日:2017/05/22

関連情報

カテゴリ
その他のサラダ鶏もも肉
関連キーワード
オリーブオイル ワインビネガー レモン果汁 ココナッツオイル

このレシピを作ったユーザ

世界のマルシェ 楽天市場 世界の厳選オーガニック食材を販売する世界のマルシェの公式レシピです!アマニオイルやレモン果汁などを使った糖質オフ料理をいろいろとご紹介していきます!感想いただけるとうれしいです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする