アプリで広告非表示を体験しよう

茄子と白菜と豆腐の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おこのみっちゃん
味噌は田舎味噌の為、少なめだと思うので、ご自宅のお味噌の分量に合わせて下さい。だし汁が濃いとお味噌は少なめでOKです♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

茄子
1/3本
白菜
2枚
えのき
1袋
豆腐
1/2丁
だし汁
800cc
味噌
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は斜め切り。

    白菜は細めのざく切り。

    えのきは石づきを切り落とし、4等分に切って、ほぐしておきます。

    豆腐はさいの目に切ります。
  2. 2
    鍋にだし汁を入れ、茄子、えのき、白菜を入れて煮ます。
  3. 3
    野菜が煮えてきたら、豆腐を鍋に加えます。

    一煮立ちしたら、火を止め、味噌を入れます。

    再び、火をつけ、とろ火で1〜2分煮ます。
  4. 4
    お椀に盛ったら出来上がり♪

おいしくなるコツ

味噌は沸騰させないように、味噌を入れたらとろ火で煮る。

きっかけ

家にある食材で…

公開日:2016/10/03

関連情報

カテゴリ
なすの味噌汁
料理名
白菜と豆腐の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2023/09/17 05:36
茄子入りは初めて作ったかもしれません♡ よく煮えると美味しいですね♡
ころころん♡
作ってくださり嬉しいです(^^) レポありがとうございました♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする