アプリで広告非表示を体験しよう

基本の野菜の煮物(根菜) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マヌカハニーの人
アレンジに鶏肉やこんにゃく、油揚げなどを足しても美味しいです。基本を押えてアレンジしましょー!

材料(2人分)

ごぼう
1/2本
人参
1/2本
ハス(レンコン)
1/2節
酢(あく抜き用)
大さじ1
コンブ いりこ (出汁用)
ひとつまみ
醤油
大さじ1
砂糖 みりん 酒
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    はすは皮をむいて1cm厚位の食べやすい厚さに
    ゴボウは包丁の背でこするようにして皮を剥き
    1cm位の斜めに切ります
    ハスと牛蒡は酢水に30分程漬けてアク抜きします
  2. 2
    水1Lに酢は大さじ1程度 酢がなければ流水で数回流し洗いでもOK

    にんじんは皮を剥き一口大に切ります。
    煮崩れが気になる場合は面取り(角を包丁で削ぐ)します
  3. 3
    鍋に昆布 煮干しなどのダシになるものと
    野菜を入れて野菜がひたるくらいの水を入れ
    弱火にかけて煮ます

    沸騰した後に、
    砂糖:みりん:酒:醤油 の順に調味料を入れます
  4. 4
    1:1:1:3 の比率位がちょうど良いです。 
    串(爪楊枝など)を刺してスッと
    軽く通れば煮えています。
    火を止めて冷ますとその間に味が染み込みますので
    少し薄味でも大丈夫です。

おいしくなるコツ

野菜と出汁は水から煮ます。調味料は砂糖を先に醤油は最後で味が入りやすくなります。牛蒡は黒い汁が出ますのでそのまま煮ると全体に黒ずんだ煮物になりますが 気にならない方はそのままでもそれ程アクは強くありません。

きっかけ

食物繊維をたくさん取れる根菜類の煮物が食べたくて

公開日:2014/01/29

関連情報

カテゴリ
その他の煮物

このレシピを作ったユーザ

マヌカハニーの人 簡単で美味しいお料理のレシピを沢山投稿したいと思います。 初めての一人暮らしで料理を始めたい方も、 お仕事と家事を両立しててご簡単に作れるメニューを知りたい方も、 ただただラクしたい方にも、 作っていただけるレシピをアップしていきたいです。 作れぽ頂いたら即承認します♪ 材料を変えたアレンジつくれぽも お待ちしてます。♡︎(°´ ˘ `°)/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする