アプリで広告非表示を体験しよう

レバー煮(下処理に牛乳不使用) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きらきらダイアモンド
子供が乳アレルギーなので、下処理に牛乳は使っていません。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

鶏レバー
300g
醤油
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1・1/2
生姜すりおろし(チューブ)
約10cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レバーは一口大に切り、ざるとボールを重ねた中に入れる。水を入れて優しく洗う。汚れた水をかえて、これを3~4回繰り返す。
  2. 2
    沸騰したお湯で約5分茹でて、ざるにあげて水洗いする。灰汁などの汚れを優しくしっかりと落として下さい。
  3. 3
    鍋に調味料と2のレバーを入れて蓋をして約10分煮る。
  4. 4
    3のレバーを一度取り出し、汁を煮詰めてレバーを戻して汁をからめる。

おいしくなるコツ

1と2でしっかりと汚れを落とすことで臭みが減ります。

きっかけ

子供が乳アレルギーなので、いつもこの作り方です。

公開日:2013/11/25

関連情報

カテゴリ
その他の食材ホルモン・レバー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2015/03/08 10:13
レバー料理初挑戦。 下処理大変ですけどおいしくできました。 また作ります。
なお9605
レポありがとうございます!レバーって下処理に手間がかかりますけど、また是非挑戦して下さいね!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする