いかにも素朴なそぼろ弁当 レシピ・作り方

いかにも素朴なそぼろ弁当
  • 約10分
アンナコロペス
アンナコロペス
お店のお弁当の様にはいきませんが家族のために作ったお弁当です^_^

材料(1人分)

  • ⚪︎卵 1個
  • ⚪︎白出汁 小さじ1
  • ⚪︎砂糖 小さじ1/2
  • ▲豚挽肉 茶碗で半分
  • ▲豚丼のたれ ひと回し
  • 鮭フレーク ご飯に乗せる1/3量
  • サラダ油(炒め用) 大さじ1
  • ご飯 中盛りで茶碗1杯分
  • 塩茹で済枝豆(トッピング用) 5粒程
  • 紅生姜(トッピング用) 一つまみ

作り方

  1. 1 お弁当箱にご飯を詰めておきます。⚪︎の卵液を混ぜます。フライパンにサラダ油を熱し一気に卵液を入れ箸で混ぜ火が通ったら火を止めコテでたたいてそぼろ状にし取り出し卵そぼろの完成です
  2. 2 フライパンをそのままに挽肉を炒め豚丼のタレをひと回しかけ煮詰めたら肉そぼろの完成です
  3. 3 手順1のご飯に肉そぼろ、卵そぼろ、鮭フレークを3等分に乗せていき、トッピングの枝豆と紅生姜をあしらえ出来上がりです♪

きっかけ

家族のリクエストで作りました^_^忘れた頃に要望があります^_^

おいしくなるコツ

好みですが下は白飯なのでそぼろは味を少し濃いめに作ってます⭐︎枝豆は残り物で塩茹でした物を色どりに乗せましたが肉そぼろに紅生姜が合うので我が家ではいつも使います^_^なお、上からラップをピッタリ貼り付けてから蓋をすると崩れずらいです♪

  • レシピID:1680012761
  • 公開日:2024/06/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般三色丼・そぼろ丼
アンナコロペス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る