アプリで広告非表示を体験しよう

鯖の味噌煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アンナコロペス
ご飯が進みます♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鯖(1匹分さばいてある物)
2枚
生姜
10スライス程
煮汁調味料⬇️
500cc
みりん
70cc
醤油
30cc
味噌
大さじ2と1/2
砂糖
大さじ2と1/2
仕上げの水溶き片栗粉⬇️
30cc
片栗粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に煮汁調味料を入れ火をつけ溶いておきます。生姜は千切りにしておきます。
  2. 2
    鯖は臭みを取るため50度のお湯をボールに入れ皮の色が変わる程度に数秒洗いキッチンペーパーで水分を拭き取り、それぞれ2等分にし味を染みやすくするため皮の表面に✖️の切れ目を入れます
  3. 3
    手順1の煮汁に手順2の鯖と千切り生姜を入れキッチンペーパーの真ん中に切れ目を入れかぶせ沸騰し過ぎないように20分程煮込みます
  4. 4
    その後、鯖をお皿に盛り付けておき煮汁を5〜7分煮詰め水溶き片栗粉を入れ、とろみがつき沸々したら鯖にかけて完成です

おいしくなるコツ

色々な方法があると思いますが臭み取りの下処理かと思います

きっかけ

味噌煮が食べたく鯖も安く購入出来たので作りました⭐︎参考にさせて頂いてるレシピも見ながら自分なりの味付けで作ってみました

公開日:2024/04/19

関連情報

カテゴリ
さばの味噌煮

このレシピを作ったユーザ

アンナコロペス 皆さんの料理も参考にさせて頂きながら料理を楽しみたいと思います

つくったよレポート( 1 件)

2024/05/02 14:54
美味しかったです
プリン料理人

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする