アプリで広告非表示を体験しよう

肉汁たっぷり鉄鍋餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
タカユキング
どうしても鉄鍋をたくさん使いたくて餃子も鉄鍋で作りました。鉄鍋で作れる料理をたくさん研究しています。

材料(4人分)

ひき肉(豚)
300g
ニラ
1束
白菜
1/8
餃子の皮
50枚
醤油
大さじ3
ごま油
大さじ2
塩胡椒
適量
オイスターソース
大さじ1
すりニンニク(大丈夫な方は)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜とニラをみじん切りにする
  2. 2
    ひき肉とみじん切りにした白菜とニラをしっかりとこねてアンを作る。
    この時に調味料の醤油、ごま油、塩胡椒、オイスターソースを一緒に混ぜる。
    お好みですりニンニクを入れます。
  3. 3
    餃子の皮とボウルに入った水とスプーンを用意する。
    皮の半円の端側1cmくらいに水をつける。
  4. 4
    スプーンでアンを一すくいして皮の中央にのせる。
    皮を半分に折って水をつけた箇所とついてない箇所をくっつけていく。全部の皮を包んだら餃子完成。次は焼きの工程へ
  5. 5
    鉄鍋に油をひいて煙が出るまで温める、この時同時にできればお湯を沸かす。一口コンロの場合は先にお湯を沸かす。
  6. 6
    煙が出てきたら火を止めて油を拭きとる。
    再度油を軽くひいて餃子を鉄鍋内にぎっしり並べて強めの中火をかけてお湯を1cmくらい入れ蓋をして3分。
    蓋を開けてお湯がなくなるまで待つ。
  7. 7
    お湯がほぼなくなってきたらごま油を底に垂らして弱火にして蓋をして7分ほど焼く。
    時間経過したら蓋を開け焼き色を確認して問題無さそうならお皿にのせて完成!

おいしくなるコツ

大丈夫な方はすりニンニクを入れると風味が増して美味しくなります。 あとお酢派の人は、お酢に胡椒を入れたタレにつけて食べると美味しいです。 皮は結構パリパリな感じが美味しいです。

きっかけ

家で焼き色が綺麗な餃子を大量に食べたくて作っちゃいました。

公開日:2021/01/17

関連情報

カテゴリ
豚ひき肉白菜その他の中華料理ごま油焼き餃子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする