アプリで広告非表示を体験しよう

豚バラ薄切りで作る!30分チャーシュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ばるふん
ブロックで作ると高上がりになるし使い切れないので手軽に作りたい時にいいです。核家族向け。お勧め度4

材料(1人分)

豚バラ薄切り
150グラム
要らない青い部分の長ネギ
適当
生姜
10円玉くらい
にんにく
1片
醤油
大2
大1半
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パックに入ってる肉をハサミで真ん中を切る
  2. 2
    鍋に水をいれてネギいれて生姜厚さ1センチの10円玉の大きさのを入れてにんにくも入れる皮取ってね。
  3. 3
    水の時にもう豚肉を入れます。火加減は吹きこぼれない感じでいいです。アクを丁寧にすくって25分~30分煮る。
  4. 4
    フライパンに調味料を入れてその中に煮た豚肉を入れる。中火で片面のみ味付け。
  5. 5
    色がついたなーと思ったら完成です。

おいしくなるコツ

煮る時の水は適当でいいと思います、肉の分量多くしてもにんにくなどの分量は変えなくてもいいと思います、ネギも。 味付けの時は片面だけのほうがいいと思います、味が濃すぎちゃうので。フライパンじゃなくただ漬けといてもいいかも。

きっかけ

ブロック意外と高いし沢山作ってもあまるだけなので。 白菜豚バラ鍋が好きなのでその時におもいつきました。

公開日:2015/07/06

関連情報

カテゴリ
簡単豚肉料理
関連キーワード
節約 簡単 ラーメン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする