アプリで広告非表示を体験しよう

赤しそ風味のやわらか蒸し鶏 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
花種蒔く
やわらか蒸し鶏。お塩の代わりに、赤しそのふりかけをすりこんで作ってみました。ほんのり赤しその香りのする風味豊かな蒸し鶏です。

お節料理の重箱にも詰めれるかも!

材料(4人分)

鶏むね肉
1枚(270g)
赤しそのふりかけ
小さじ1強
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏のむね肉は、半分の厚さにスライスします。
  2. 2
    赤しそのふりかけをすりこみます。
  3. 3
    くるくる巻きます。
  4. 4
    ラップでくるみます。
  5. 5
    鍋にたっぷりのお湯をわかし、沸騰したら火を止めて4を入れます。

    ふたをして、30~40分おきます。
  6. 6
    中まで火が通って、お肉の色が白く蒸されていたらでき上がり!
  7. 7
    切り分けて盛り付けます。

おいしくなるコツ

お肉をまくときは、厚さが平均的になるように巻いてください。熱の通りが均一になるように! 熱が入りすぎるとお肉が固くなるので注意してください。

きっかけ

赤しそのふりかけの原材料を見ると、お塩に砂糖に使われているので、やわらか蒸し鶏にぴったりだと思いました。

公開日:2013/09/08

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉
料理名
赤しそ風味のやわらか蒸し鶏

このレシピを作ったユーザ

花種蒔く 日本の文化とも云うべく「ふりかけ」に興味があります。 まるで花の種が入っているかのような袋をサッとひとふりすると、真っ白なご飯は土壌豊かにおいしく実る! 「和」の美味しさを持つ JAPANESE FURIKAKE! 日本の伝統ともいえる大和心を世界に広げよう! ふりかけの!輪!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする