アプリで広告非表示を体験しよう

ラタトゥイユもどき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
るんるん723
子供も食べた美味しさです!ここまで作ればアレンジ自在!パスタにオムレツに、ハヤシやカレールーを入れても。チーズとの相性も抜群。
冷やして美味しく食べました!

材料(4人分)

なす
大きめ5本
玉ねぎ
大1個
トマト
3個
しめじ
1袋
鶏もも肉
1枚
鶏がらスープ粉末
大さじ1
オリーブオイル
大さじ1
にんにく
1片
クレイジーソルト
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは皮を剥き、玉ねぎと共に1cm角くらいに切る。
    しめじは石突きを切りバラバラに。
    トマトはざく切りに。
    鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。
    にんにくはみじん切りに。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、香りが出てきたら鶏もも肉を入れる。
    鶏もも肉に焼き目が付いたら、なす、玉ねぎ、トマトを入れる。
  3. 3
    2に蓋をし弱火でコトコト1時間。
    野菜から水分が結構出てきます。
    今度は蓋をしないで弱火で1時間くらい煮る。
    鶏がらスープ粉末を入れ、クレイジーソルトで味を整えて完成!

おいしくなるコツ

気長に時間のある時に作ってください。 弱火でコトコトすることにより野菜の甘みだけで充分美味しくなります! 水分がほぼ無くなるまで煮込みました。

きっかけ

夏野菜消費かつ、ダイエット、美容に美味しく食べれる味を目指しました!

公開日:2012/08/15

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
ラタトゥイユ

このレシピを作ったユーザ

るんるん723 2人の男の子のママです♪現在2年生と3年生の年子。 2人とも食べ物の好みが全く違い、味に敏感でほんとに難しい子供達・・・。 男子三人が美味しいと食べれる料理を目指して! ケーキ教室にパン教室、作るのも食べるのも大好きです!! 宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする