アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当にも◎野菜の牛肉巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
h-mam
材料はアバウトでもOKです◎くるくる巻いて、タレを絡めたら完成!冷めても美味しいのでお弁当にも◎
みんながつくった数 5

材料(2人分)

牛肉(1枚が50gだったので、×3枚)
150g
小麦粉
適量
いんげん
30本
人参
1/3本
えのき
1/4袋
A)醤油
大2
A)みりん
大1.5
A)砂糖
小1
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    インゲンは、へたを切り落とす。鍋に水を入れ沸騰したら、塩を加え、そこにインゲンを入れ3分ほど茹でる(ちょっと固いくらい)。
  2. 2
    人参は細切りにしておく。えのきは石ずきを切り落としておく。
  3. 3
    Aをよくまぜあわせておく。
  4. 4
    牛肉を広げ、小麦粉を薄くまぶし、そこにインゲンと人参とえのきをのせ、きつくクルクル巻く。
  5. 5
    巻き終わったら、表面にも小麦粉をまぶしておく。
  6. 6
    フライパンを熱し、そこに油を少量入れ、<5>を入れる。
  7. 7
    全体に焼き色がついたら、弱火にして蓋をし、3分蒸す。その後酒を加える。
  8. 8
    最後にAを加え、絡まったら出来上がり。
  9. 9
    端の野菜が出たところは切り落とす。適当な大きさに切り盛り付ける。
  10. 10
    えのき、白ねぎ、人参バージョン。めちゃ美味しかったです!

おいしくなるコツ

すき焼き用の肉が¥98/gだったのでそれを使用。小さいお肉を2~3枚重ねてくるくる巻いてもOKです★

きっかけ

家にあるもので作りました!

公開日:2011/09/17

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用その他の牛肉・ビーフ
関連キーワード
牛肉巻き 牛肉 えのき いんげん
料理名
野菜の牛肉巻き

このレシピを作ったユーザ

h-mam 2009年7月に結婚してから料理を始めました。 料理が苦手&大嫌いなので、基本的に簡単な料理しか作っていません。 料理苦手&嫌いな人の参考になれば嬉しいです。

つくったよレポート( 3 件)

2019/07/03 16:02
お弁当に入れさせていただきました(*^^*) 美味しかったです! ありがとうございます!
萌吉
2016/04/15 19:16
レシピ有難うございます☆ご馳走様でした♪♪
***rose***
彩りがとっても綺麗ですね(o´∀`o)美味しそう✩︎⡱簡単ですし、また作って下さい•*¨*•.¸¸♬︎レポありがとうございます(*^^*)(*^^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする