アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!残った野菜を使った食べきりドライカレー♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かまくらじん
少しずつ余った野菜を使って作るドライカレー♪炊き込むので簡単です♪お弁当にも♪
みんながつくった数 1

材料(4~5人分)

3合
☆薄切りハーフベーコン
4枚
☆人参
5㌢
☆パプリカ赤
4分の1
☆パプリカ黄色
半分
☆ピーマン
1個
カレーパウダー
大匙2
コンソメ顆粒
大匙2
胡椒
小匙半分
10個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆印をみじん切りにする。
  2. 2
    研いでざるにあげた米を炊飯器に移しみじん切りにした☆印とカレーパウダー、コンソメ顆粒、胡椒を入れる。
  3. 3
    全体を混ぜたら3合のメモリまで水を入れ氷を10個程乗せてスイッチオン!
  4. 4
    炊き上がり!優しく全体を混ぜてお皿に盛り付けて召し上がれ♪

おいしくなるコツ

更に風味を出したい時は炊き上がったらバターを5㌘程入れ溶かしながら全体を混ぜると美味しいです♪食欲アップ身体も温まります!

きっかけ

パプリカとピーマン、人参が少しずつ余ったので♪

公開日:2022/11/02

関連情報

カテゴリ
ドライカレーベーコンパプリカピーマンにんじん
関連キーワード
エコ 節約 簡単 健康

このレシピを作ったユーザ

かまくらじん 地元の野菜やお肉、魚を使って栄養バランスの良い健康第一ご飯やお弁当作りを心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする