夏野菜の塩こうじ炒め レシピ・作り方

夏野菜の塩こうじ炒め
  • 約15分
  • 100円以下
まるきちくん
まるきちくん
なす、ピーマン、にんじんを塩こうじで味付け。
さっぱりしたいい味です

材料(4人分)

作り方

  1. 1 なすは乱切り、ピーマンは種を取り乱切り、ちくわは縦半分に切り斜め切り、にんじんは薄く輪切りにする
  2. 2 フライパンにサラダ油をいれ中火で加熱。180度位の温度で(箸を入れてみて箸の周りがシュワシュワあわが出る位)なす、ピーマン、にんじんが柔らかくなるように素揚げし網に上げる
  3. 3 残った揚げ油を油ポットに戻し、フライパンをキッチンペーパーで拭き取り、揚げたなす、ピーマン、にんじん、ちくわをいれ塩こうじと酒を加えて中火で加熱し、汁気が無くなるまで強火で煎る

きっかけ

夏野菜の炒め物、みそ味、しょうゆ味、焼き肉のたれ味と作りました。 塩こうじで味をつけたらどうかな。と思って作りましたら大成功!

おいしくなるコツ

塩こうじと酒でシンプルに味付けをします

  • レシピID:1670024671
  • 公開日:2021/10/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般塩麹ピーマン
まるきちくん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る