アプリで広告非表示を体験しよう

茎も美味しく!かぶの浅漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あんこくりーむ
浅漬けの素がなくても、簡単に作れます!

材料(4~6人分)

かぶ
3個
鷹の爪
2~3本
◯お酢
大さじ2
◯塩
小さじ1
◯砂糖
大さじ1
◯だしの素
大さじ3/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぶは皮を向いて、5mm程度の厚さに切り、茎は4cm程度の長さに切る。
    鷹の爪はキッチンバサミで輪切りにしておく。
  2. 2
    チャック付きの袋等に◯印の調味料を入れて混ぜ合わせ、1で切ったかぶと鷹の爪を入れる。
  3. 3
    軽く揉んで調味料を行き渡らせたら、空気を抜いて半日のど冷蔵庫で味を染み込ませれば完成です!
  4. 4
    翌日まで置くと画像のような具合に。水分が出て柔らかくなり、味も大分染みてきます。

おいしくなるコツ

浸けた当日はしっかりした食感、翌日以後は味か染みて柔らかくなるので、どちらもお楽しみ頂ければと思います!

きっかけ

立派なかぶを頂いて✨ 浅漬けの素などが自宅になかったので、素なしで作ってみました。

公開日:2021/06/24

関連情報

カテゴリ
浅漬けかぶその他の漬物

このレシピを作ったユーザ

あんこくりーむ お料理は仕事が休みの日のストレス解消に。 スパイス初心者ですが、最近はスパイス料理作りが楽しいです。 (※投稿レシピはクックパッド様にも掲載することがございます。)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする