昔なつかしい蒸し菓子 レシピ・作り方

昔なつかしい蒸し菓子
  • 約30分
  • 100円以下
まるきちくん
まるきちくん
昔なつかしい味の蒸し菓子
がんづきです。

材料(10人分)

  • 薄力粉 150g
  • タンサン(重曹) 小1
  • 中ザラ糖(ざらめ) 150g
  • 100CC
  • たまご 1個
  • 米酢 40CC
  • 白ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1 ざらめに水100CCを入れ、沸騰させないように弱火で溶かし冷ましておく
  2. 2 薄力粉とタンサン(重曹)を合わせ、2~3回、粉振るいにかけて空気を入れておく
  3. 3 ボールにたまごを割りほぐし、冷ましておいた1の砂糖水を入れて混ぜる
  4. 4 3に米酢を入れて馴染ませ、ここに振るいにかけた2の粉をサックリ混ぜて、型に流し白ゴマを散らす
  5. 5 蒸し器で25分蒸す。
    竹串をさして何もついてこなければ完成です。
  6. 6 すのこに乗せ、冷めたら10等分に切り分けます

きっかけ

いつもは黒砂糖で作りますが、ストックが無かったのでざらめに代えましたが、こちらもおいしくできました。

おいしくなるコツ

※必ず、タンサン(重曹)と米酢を使います。 ベーキングパウダーと醸造酢ではダメです。 粉をサックリ混ぜますが、粉が残らないようにします。

  • レシピID:1670023805
  • 公開日:2021/06/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子その他の和菓子
まるきちくん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る