アプリで広告非表示を体験しよう

コクがある!ひと手間で美味しいカボチャの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
フランジパニ
我が家ではカボチャの煮物を作るとき、初めに炒めてから煮るのが定番です!出来上がりのコクが全然違います☆
みんながつくった数 2

材料(2人分)

カボチャ
1/4(300g)
サラダ油
大さじ1
砂糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カボチャのわたを取り、3㎝角くらいに切る。
  2. 2
    フライパンに油をひき、カボチャを入れ、その上から全体に振りかけるように砂糖をまぶす。
  3. 3
    時々フライパンを揺すりながら3分ほど炒める。
  4. 4
    水をカボチャの1/3が浸るくらい入れ、しょうゆを入れて蓋をして5分ほど煮る。
  5. 5
    竹串を刺してみて柔らかくなっていたら出来上がり!

おいしくなるコツ

炒めるとき、少し焦げ目がついても大丈夫です。香ばしくなって美味しいです。 油はごま油を使っても美味しいです。

きっかけ

母が昔から作ってくれていました。

公開日:2017/07/27

関連情報

カテゴリ
かぼちゃかぼちゃの煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2017/11/06 18:15
こんばんは。 本当にひと手間で、ものすごく美味しくなりますね。 かぼちゃがホクホクで、美味しかったです。 ご馳走様でした。また作りたいです。
まめもにお
作っていただけて嬉しいです! レポートありがとうございました!! ぜひまた作ってください。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする